2019年10月4日金曜日

低リテラシー。妙高市のホームページの運用状況について

本記事は市民に向けてどういう姿勢で伝えるべきか」という課題提起です。

総合計画が重要である、という話は前のページでいたしました(令和2年度施行に向けて「第3次妙高市総合計画」の策定中)。
そのデータに、妙高市の公式ホームページのトップページからかなりアクセスしにくく、「場所が分からない、掲載されてない」と言われても仕方がない状況に困惑しています。

計画案が公示され、パブリックコメントが始まったのは、議員に配布された9月25日からです。市民への説明会は、25日(新井地区)、26日(妙高地区)、27日(妙高高原地区)で、いずれもスライドによる概要説明程度です。
計画案全文の閲覧は、市役所と各支所、そしてホームページで可能ですが、その広報もマスコミを通じてと、市報みょうこう10月号によるものです。

説明会に訪れた人数は3箇所の合計で50名ということです。中には市の職員も含まれていました。
パブリックコメントは10月24日まで行っていますが、10月3日現在で、すでにホームページのトップページからの案内が削除されている状況です。



1.トップページを開いて

新着情報に「第3次総合計画」の文言はありません。


2.新着一覧を見ても最初の表示と同じです。



3.新着の隣のお知らせをチェックしてみます。

なにもありません。


4.その隣(妙高TOPIC)もチェックします。

ありません。


5.募集中にもありません。



6.左のメニューを探します。

実はこの中にあります。
左のずっと下の「パブリックコメント制度の紹介」をクリックしてください。


7.パブリックコメント制度の紹介ページをスクロールして一番下です。

意見等の募集中の案件または募集結果(外部サイト)」をクリックしてください。


8.パブリックコメントの実施案件及び今年度実施案件の結果のページです

第3次妙高市総合計画(案)」をクリックしてください。


9.「第3次妙高市総合計画(案)」についてご意見を のページ

下の方の、関連ファイルの「第3次妙高市総合計画(案)」をクリックしてください。
これで全文が見れますが、気をつけてください。46メガバイトというかなり大きいデータです。


実際は「検索」が一番簡単にアクセスできます、が・・・

  • 3次妙高市総合計画 パブリックコメント」でググれば一発で出てきます。しかし、ホームページのトップページから見つからないのは困ります。
  • PCでトップページにアクセスして、運良く左下の「パブリックコメント制度の紹介」をクリックできて、さらに運良く左メニューから「第3次〜」が見つけられたなら、最短です。しかし、普通はそこに目は行きません。
  • なお、スマホでは「パブリックコメント制度の紹介」も表示されません。
  • 46メガバイトという、大きなファイルサイズはいかがなものでしょう。(圧縮を工夫すれば半分のサイズに縮小できます。また、画像のPDFファイルではなく、文字データのPDFファイルにすべきです)
非常にリテラシーの低い運用状況。このような現状は市民の皆さんにどのように映るでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿